松崎雑記帳

バイク、DIY、芝、庭、登山などの趣味ブログです。

MENU

鋸山(千葉県)2019.05.05

GWの最後に息子と千葉県にある鋸山に登ってきました。

f:id:matsuzakisuisou:20190508211140j:plain

鋸山(千葉県)2019.05.05

 

私の登山経験は富士山、竜ヶ岳に続いて三回目。

息子は幼稚園の遠足で行った御岳山に続いて二回目です。

 

登山素人の親子で行ける簡単な山は無いかと調べていて見つけたのが、千葉県にある鋸山でした。

 

標高は329.4mと低く、車やロープウェーで山頂付近まで行けるので小さい子供を連れたビギナー登山にはちょうど良い山です。

 

 

ゴールデンウィークの終盤ということもあり、激混みにハマるのは嫌だったので朝は早めに行き、昼頃には帰路につくプランで行きました。

 

HPで調べるとロープウェーは9時から17時となっており、少し早めの8:20に乗場の駐車場到着したのですが、すでに人も並んでいてロープウェーも稼働していました。

ハイシーズンは営業時間が少し変わるようですね。早めに来てよかったです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213255j:plain

ロープウェー料金表

ロープウェーの料金は子供と二人で往復1380円でした。車でも山頂の駐車場まで行けるのですが駐車料金は1000円かかります。

1人や2人ならあまり金額変わらないので、子供連れで行くならばロープウェーの方が楽しめると思います。

 

待ち時間は10分くらいでロープウェーに乗れました。10分間隔で運行しているようです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213300j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20190508213305j:plain

海と山が一緒に見れて絶景です!

少しガスっていたのが残念でしたが、快晴なら海越しに富士山も見られるそうです。

 

あっという間に降り場に到着し、石の階段を登るといきなり山頂標識が現れます

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213310j:plain

まったく登山していませんが、いきなり登頂です。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213337j:plain

山頂からの景色

標高は低いですが、海が広く見えるので見晴らしはなかなか良いです。

山頂なのにでかいハチが結構飛んでいたので早めに移動しました。

 

 

 

 

山頂からのスタートなので、ここからは下りと登りを繰り返しながら移動します。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213343j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20190508213353j:plain

大きい岩で足場は悪いですが、手摺がしっかり整備されているので息子もなんとか歩けています。

 

少し歩くと鋸山の見どころである、採石された岩場が見えてきます。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213410j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20190508213404j:plain

鋸山名物の採石跡

ほぼ垂直に切り出されてかなり迫力ある景色になっています。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213643j:plain

採石の痕跡

近くで見ると岩肌には切り出した痕跡が見られて面白いです。スケールがとにかく大きいので、本当に大変な作業だったことが想像できます。

 

少し進むと道が分かれます。一番人気のポイント「地獄のぞき」がいきなり現れました。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213416j:plain

 

急こう配の石階段を5分くらい登るとたどり着きます。

 

こちらが地獄のぞき↓

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213421j:plain

 

切り出された岩が崖から突き出しており、その先端から下をのぞけるように手摺設置されています。

なんでも採石の職人達が「こんなの作ったら面白いよな!」というノリで作ってしまったというのは本当の話のようです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213431j:plain

地獄のぞきを待つ行列

この時点で9時くらいでしたが、すでに行列が出来ていました。並ぶのは嫌いなんですがせっかくここまで来たので待つことにしました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213443j:plain

待ち時間は30分程でしたが、待っている間の景色もなかなか見ごたえあるのでそんなに苦では無かったです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213459j:plain

垂直に切られた崖の上に人が並んでみんな手摺に寄りかかっていましたが、この角度から見るとかなりの恐怖です。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213504j:plain

手摺の足元をよく見ると、古い手摺の支柱がありました。以前は本当に危なかったんだろうな。

 

そして待ちに待った地獄のぞきからの景色は!?

f:id:matsuzakisuisou:20190508213509j:plain

地獄のぞきからの眺望

なんか、手摺がしっかりしているせいか、ぜんぜん怖くなかったですね。

空いていれば見ても良いけど、30分も並ぶほどでは無いかなーというのが正直な感想です。

 

むしろ地獄のぞきに立っている人を横から見ている方が怖いです。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213515j:plain

 

 

地獄のぞきも見たので、ここらで休憩することにしました。

 

 

 

ベンチやテーブルもあるのですが、お弁当食べている人は全然居なかったですね。今回はカップラーメンを持って来ました。

 

登山用のガスバーナーの調理器具は持っていないので、お湯は魔法瓶に入れて持ってきましたが問題なく食べられました。4時間くらい経っても冷めないもんですね。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213545j:plain


汁物を食べるとゴミをまたザックに入れないといけないので、芯を抜いたトイレットペーパー持ってくると便利です。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213550j:plain

 

あとウェットティッシュも重宝しました。息子がいきなり2回も転んでひざを擦り剥いたのでいきなり活躍です。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213612j:plain

 

絆創膏も持ってくればよかったです。

というか子供は半ズボンだと危険ですね。これは今回の反省ポイントです。

 

休憩したら今度は少し下りを歩いてみます。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213623j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20190508213649j:plain

切り出された岩の間を歩いていくと、さっきの地獄のぞきの真下に出ます。やはり下から見ている方が怖いですね。

 

もう少し進むと石から削り出された石造が出てきました。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213706j:plain

ありがたい観音様をかじる息子

 

この山はお寺なので仏像なんかの見どころはたくさんあるのですが、子供は全然興味を示さないので今回はあまり見ませんでした。

 

時期と天気が良かったのか、岩場のコケがかなり綺麗です。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213711j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20190508213723j:plain

アクアリウムや植木や盆栽が好きなので、こういうのに目が行ってしまいますね。

 

f:id:matsuzakisuisou:20190508213754j:plain

これなんて素晴らしいですよね。

このまま水草水槽やテラリウムのレイアウトになりそうです。

 

うーん、癒されます。

 

 

この時点で11時くらいになり、人が急に増えてきました。

混み始めると嫌なのでこのあたりで引き返すことにしました。

 

山頂駐車場を途中通りましたが、もう満車のようです。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213834j:plain

行きに見たときはまだ半分くらい空いていたので、ここに停める予定なら9時過ぎには着いていた方が良いかと思います。

 

帰りのロープウェーは5分間隔になっていました。

f:id:matsuzakisuisou:20190508213903j:plain

ハイシーズンは臨機応変に対応しているようですね。帰りはロープウェー並ばなかったですし、登りの列も朝と変わっていなかったです。

 

と思いきや、

f:id:matsuzakisuisou:20190508213913j:plain

ロープウェー駐車場への大渋滞

ロープウェー駐車場が満車になっており、ものすごい行列が出来ていました。

160台近く停められると書いていましたが11時半では完全にアウトですね。

今回は早めのスケジュールで大正解でした。

 

アクアラインから帰りましたが高速もなぜかガラガラで、14時前には自宅に着きました。心地よい疲れで少しだけ昼寝をし、良い休日となりました。

 

登山ハマりそうです。

 

それでは、また。

 

↓参加しています↓

宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村