松崎雑記帳

バイク、DIY、芝、庭、登山などの趣味ブログです。

MENU

モンキーレストア⑲「6Vエンジン分解清掃⑥ クラッチの解体清掃」

f:id:matsuzakisuisou:20200621171708j:plain

こんばんは、松崎です。

 

4Lモンキーレストアの続きです。

前回までにエンジンの分解清掃まで完了しました。

  

今回は外したクラッチをさらに分解して清掃していきたいと思います。

f:id:matsuzakisuisou:20200621172611j:plain

 

このはずしたクラッチを裏返します。

f:id:matsuzakisuisou:20200621172640j:plain

裏側はこうなっています。

 

バネが入っており、押すと下がります。

真ん中をシャコ万で下げた状態で固定します。

 

 f:id:matsuzakisuisou:20200621172644j:plain

するとこのセットリングが緩み、マイナスドライバーで外せるようになります。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621172647j:plain

 はずれました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173549j:plain

重なっているパーツをひとつづつ外していきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173553j:plain

一番上にあるクラッチプレートBをはずします。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173557j:plain

クラッチフリクションディスクを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173600j:plain

クラッチプレートCを外します。

 

 

広告

 

 

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173604j:plain

クラッチフリクションディスクがもう一枚あります。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621173607j:plain

溝もしっかりあるのでまだ交換しなくても大丈夫そうです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174245j:plain

クラッチセンターを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174250j:plain

裏側の溝がドライブギアアウターの突起にはまるようになっています。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174253j:plain

ドライブギアアウターを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174256j:plain

クラッチプレートCを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174300j:plain

外周にピンがついており、スプリンングが入っています。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174303j:plain

無くさないように注意です。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174307j:plain

クラッチプレートCを外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621174311j:plain

小さなローラーが8個入っているので外します。

何も固定されていないので落とさないように取り出します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175054j:plain

続いてクラッチを裏がえします。

4か所のビスをプラスドライバーで回します。かなり固かったのでショックドライバーを使いました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175058j:plain

ケースをゆっくり持ち上げて外します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175102j:plain

裏側には結構スラッジというオイルの燃えカスのようなものが結構溜まっていました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175106j:plain

バネがたくさん外れてきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175111j:plain

太目のスプリンングが4つ

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175114j:plain

細目のスプリンングが4つあります。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200621175117j:plain

 この部分にもガスケットが付いているので、カッター歯でそぎ落とします。

 

これで分解は完了です!

f:id:matsuzakisuisou:20200630215154j:plain

灯油とパーツクリーナーで清掃して綺麗になりました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215157j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20200630215201j:plain

ネジ類の細かいパーツも奇麗にしました。

 

 

広告

 

 

 

さて、組みなおしです。

 

分解と逆の手順で戻していきます。

f:id:matsuzakisuisou:20200630215324j:plain

太目のスプリンングをはめて、ケースを被せてねじ止めします。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215327j:plain

細目のスプリンングを取り付けますが、これがなかなか入りません。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215338j:plain

しばらく苦戦して思いつきました。

ネジを緩めてケースを少し浮かせた状態にしたらうまいこと入れられました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215341j:plain

取り付けました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215345j:plain

裏返してリングを戻していきます。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215349j:plain

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215352j:plain

可動部分にはエンジンオイルを差しながら作業します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215356j:plain

ドライブギアを入れて

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215359j:plain

ドライブギアアウターは突起を合わせます。

 

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215407j:plain突起のあるクラッチプレートCを最初に入れて、オイルをたっぷりと差します。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215428j:plain

小さなバネを忘れずに

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215410j:plain

クラッチフリクションディスクにもオイルを付けながら重ねていきます。

焼付の防止になるようです。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215414j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20200630215418j:plain

f:id:matsuzakisuisou:20200630215434j:plain

重ね終わりました。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215438j:plain

最後に外れ止めのセットリングを戻します。

取付け時はシャコ万は使いませんでした。

 

f:id:matsuzakisuisou:20200630215441j:plain

完成です。

分解清掃というよりは、クラッチ板が傷んでいないかを確認して戻しただけでした。

 

次回からはエンジンを戻していきたいと思います。

 

それでは、また。

 

参加しています。

宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ バイク レストアへ
にほんブログ村